戻る
:: システムの窓(ライブカメラ作成に関するウェブサイト)

■名 前 「スティッカム」
■urlhttp://www.stickam.jp/
■Web Siteの内容 Stickam Japan!ではウェブカメラをつなげるだけで,ネット環境さえあればだれでも簡単にビデオカメラを世界に配信することができます.

また,ご自身のアカウントも作成でき,そこのページに自己紹介などを記入することができます. さらに,アカウントに動画・写真・音楽のアップロードもでき,サイト内のチャット機能を使いSNSサイトとしてもご利用できます.

ご利用,並びに,ご登録は無料です.


■名 前 「サイクル(再来)」
■urlhttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark/2298/index.html
■Web Siteの内容 フリーのソフトを利用したストリーミングやセキュリティー,そして,ライブ画像のメール転送機能について説明しています.

■名 前 「Home@けんどもネット」
■urlhttp://home.kendomo.net/
■Web Siteの内容 自宅サーバに関する設定方法等を扱っているサイトです.

ライブカメラに関しては,Debian GNU/LinuxでUSBカメラ(LogicoolのQV-31HS)の設定方法を掲載しています. 使用している回線がフレッツISDNのため,静止画像のみの公開方法となっていますが,撮影した画像を時差つきでも表示できるPHPスクリプトを公開しています.

このスクリプトを使えば,夜間でも昼間の状態を確認することができ,屋外にカメラを設置している場合に夜間は真っ暗になって楽しめないということがなくなります.


■名 前 「ライブカメラのシステム構成」
■urlhttp://www.peter-rabbit.jp/~peter/home/
■Web Siteの内容 定点観測画像記録システムListCamを使ってライブカメラを作りました.

webに公開したら,それをご覧になった何人かの方から「どのようなシステムを使ってるの?,どのようにしてwebに公開するの?」と問い合わせのメールを頂きました. メールをくださった方とメールのやり取りをしていると,「ライブカメラを公開してみたいけど,方法がいま一つ判らない」という方が多いことが判りました.

そこで,システム構成やListcam2000の実際の設定画面も含めてホームページを作成しました. 簡単に出来ますので興味のある方はホームページをご覧ください.


■名 前 「見えチャット」
■urlhttp://www.miechat.com/
■Web Siteの内容 インタラクティブ放送可能な個人放送局サービスを無料で提供しています. ライブカメラのホスティングとしても利用でき,ビデオカメラに収めた映像をキャプチャーカードを通してのホスティングも可能です.

■名 前 「とーちゃんの自宅サーバ」
■urlhttp://tochan.dip.jp/
■Web Siteの内容 Linuxを使って自宅にライブカメラサーバをたてる方法を紹介しています. 現在はCASIOのQV-10と赤外線CCDカメラを使ったライブカメラ構築方法を紹介しています. また,お手軽簡単なステッピングモータによるカメラの遠隔操作システムの構築方法も紹介しています.

■名 前 「どこでもeyeライブカメラ&セキュリティ カメラシステム」
■urlhttp://www.e-sunsystem.com/eye/
■Web Siteの内容 月間300円(サーバ利用料のみ)の低コストで外出先から携帯電話やパソコンで,気になる留守宅や,ペットの様子を生中継! さらに,防犯機能もついてます!例えば不信者が進入すると,証拠写真をバッチリ撮影し,警報音を鳴らし,メールで通報します. また,どこでもeye専用サーバを提供していますので,初心者の方でも簡単にご利用になれます.

■名 前 「Mary's Room - うさぎライブカメラ」
■urlhttp://homepage1.nifty.com/usa01/
■Web Siteの内容 当サイトで実際にライブカメラに使用している, Teveoという英語版ライブソフトを使ったライブカメラ構築環境を紹介しています.また, 使用しているパソコン,カメラ,フリーソフトなどの使用感や選ぶ時のポイントについてもコメントしています.

■名 前 「Inter-section」
■urlhttp://www.inter-section.org/
■Web Siteの内容 WEBサーバーの構築法や,LIVE放送を可能にするサーバーソフトの特徴をまとめてあります. また,Windows Mediaエンコーダを使用したストリーミング中継の配信方法・構築方法を載せています.

■名 前 「ちゃちゃっとライブ・カメラ構築法」
■urlhttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1888/diy/live.html
■Web Siteの内容 Windowsによるライブ・カメラ構築法です.

「DynDNS.org」に登録することにより自宅でストリーミング・サーバーを構築できます. 必要な物はパソコン,ネット環境,CCDカメラだけです. ここでは無料サービス,無料ソフトを使用します. また,これらのウェブサイトは英語表記のものが多いため,図解入りで「サービスの登録,ソフトのダウンロード,そして,各種設定の方法」について説明しています.


■名 前 「Macintoshでライブカメラ」
■urlhttp://karasu.net/useful/lc/
■Web Siteの内容 Macintosh-FTPによるライブカメラの始め方を説明しています. 主にカメラソフトについてです.「Mac OS X」で可能かどうかも記述しました.

■名 前 「うさぎのももとチャイ☆ライブカメラ構築法☆」
■urlhttp://usagi.pet-land.net/
■Web Siteの内容 「Teveo」のストリーミングアプリケーションを使った我が家のライブカメラの構築法をまとめています.

初心者にも簡単に動画ライブサイトを作れるように自分の経験に基づいています. 無料のソフトとサービスを利用していますので必要なものはCCDカメラだけです. 皆さんも是非,ライブカメラサイト運営してみて下さい.


■名 前 「NForce.jp」
■urlhttp://nforce.jp/
■Web Siteの内容 自宅LinuxサーバにUSBカメラを繋いで手軽にライブカメラを構築出来る方法を公開しています もちろん,当サイトで実際にUSBカメラを使ったライブカメラを24時間365日動かしています. なお,USBカメラには「CreativeMedia」の「WebCamPlus」と言う実売6,000円程度の安価なUSBカメラを使っています.

ここでは,LinuxはKernel2.4.x系,ライブカメラのソフトウエアはxawtvを使っています. 私も(Laser 5)Linuxを使っていることもあり,このサイトを大変楽しく拝見しました. Kernel2.4.x系のLinuxを使っている方は一度,ご覧になって下さい.きっとあなたもライブカメラを作りたくなります.


■名 前 「takky server」
■urlhttp://takky.ath.cx/
■Web Siteの内容 NTTの「Flet's ADSL」と「Linux サーバー」を立ち上げている環境でのライブカメラ構築を紹介しています. カメラはデジカメ「カシオQV10」を利用してなるべくお金をかけないライブカメラ構築を目指しまています.

Linuxを使ってライブカメラを作成しようと考えている方には朗報です. ライブカメラ(カシオQV10)専用電源の作成を含むライブカメラの作成方法について写真を交えて詳しく解説されています. また,ウェブサイト自体のデザインもお洒落で大変素敵なサイトです.


■名 前 「DSL Maniacs 〜DSLを徹底的に活用しよう」
■urlhttp://www.dslmaniacs.com/
■Web Siteの内容 高速のインターネット回線の「DSL」について画像を交えて詳しく解説されています. また,「DSL」を使ったライブカメラ・システムも紹介されています. BBS(掲示板)もあり「DSL」についての疑問,質問も投稿できます.

なお,このサイトの作者は現在,アメリカに在住ということもあり大変興味深い現地の情報も合わせて得ることができます.


■名 前 「八ヶ岳の星空」
■urlhttp://www.fsinet.or.jp/~image/
■Web Siteの内容 「八ヶ岳」から晴れていれば星空を送ってくるカメラを自動運転させています.

ライブカメラは,CCDカメラが“MSJ社製蓄積型(長時間露光可能な)超高感度CCDカメラ”,キャプチャカードは“I/Oデータ社製PCCAP”,そして,使用ソフトは“ISPY(シェアウエア)”で構成され晴天時には天の川まで写ります.

ホームページには,ライブカメラの“カメラの防水”,“太陽電池によるカメラの電源”等の作り方など.


■名 前 「ライブカメラ関係 専用電子掲示板」
■urlhttp://JA9BKJ.hoc.co.jp/cgi-bin/minibbs/10/minibbs.cgi
■Web Siteの内容富山で「Live Camera Toyama」というライブカメラを設置運営している中井さんによるライブカメラ関係の専用電子掲示板です.ライブカメラ関係の情報交換等にご利用下さい.

■名 前 「Macintosh LCとWebcamTooによるWeb画像ライブサーバ構築」
■urlhttp://wwwmac.cc.sojo-u.ac.jp/Server/WebLibServer/index.html
■Web Siteの内容 Macintoshを用いたライブ画像サーバについて記載しています.

基本的に身近にあるものを用いて画像ライブサーバを構築することを目的としています. 従って,このページで使用しているマシンはMacintosh LCという,もう年代物のマシンを用いてサーバを構築しています. ここで使用しているWebCamTooは動画や静止画,それにサーバに喋らせることも可能です.

このシステムを用いて,今日の熊本城も構築していますので, そちらも見に来て下さい.


■名 前 「 のぞき穴 Peephole 」
■urlhttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/5044/peep.html
■Web Siteの内容のぞき穴のシステムについて,カメラ・ソフトの選定から,WWW上で公開するための clientpull, serverpush, java のプログラムの書き方まで丁寧に解説しています.
是非一度ご覧下さい.


画像・内容等の無断転載,使用等を禁止します.
Copyright(C) 1996-2008 - sekainomado.com - All Rights Reserved